2016.07.30 ニュース 顧問会社の皆様との間で「御社の景気はどうですか」「業界はどうですか」とのお話になることが多々あります。日本政策金融公庫の中小企業の景況調査(2016年7月)によると,売上げDI(「増加」-「減少」)は、▲5.1と、前月(▲4.4)から0.7ポイント低下し,マイナスは5か月連続とされています。乗用車関連で低下しているとされます。また,売上げ見通しDI(「増加」-「減少」)も、▲4.8と、前月(▲3.5)から1.3ポイント低下した。マイナスは6カ月連続とされています。衣生活関連で低下しているとされています。
2016.07.23 ニュース 動産・債権譲渡登記という制度をご存知でしょうか。近年,会社の資金調達方法が多様化したことに伴い,登記制度も進化しています。会社が動産(在庫商品や機械設備等)を譲渡担保に供して金融機関等から借入れをする場合,動産自体は,譲渡後もその会社の占有下に置かれたままとなります。そこで,動産の譲渡の事実を公示する手段として用いられるのが動産譲渡登記です。また,債権流動化により,法人が金銭債権の譲渡をする場合も増えていますが,債権譲渡の簡便な対抗要件制度として,債権譲渡登記があります。
2016.07.16 ニュース 本日,名古屋の吹上ホールで開催された,名証2016IREXPOの協賛セミナー(日本アジア証券主催)において,「長生き時代の財産管理―財産管理委任・任意後見を中心として―」と題するセミナーの講師を務めました。一般の方100名以上(私の目算ですが)が参加され,熱心に私のお話を聴いていただき,大変ありがたく思いました。
2016.06.08 ニュース 「自由な議論が脅かされている」。日経新聞朝刊において毎週火曜日に掲載される,イギリスエコノミスト誌の記事からの引用です(6月7日)。同記事よると,自由な言論の締め付けの要因には,第1に「政府による抑圧」,第2に「暗殺という形の検閲」,第3に「誰でも侮辱されない権利があるという考え方」の3つがあると言います。
2016.06.07 ニュース 労働審判において企業の解雇が不当解雇として無効とされる場合、企業が労働者に支払った解決金は,月収の0.84倍に勤続年数を掛け合わせた金額になっている!厚生労働省の有識者検討会による分析結果です(日経新聞6日朝刊)。
2016.06.06 ニュース 中小企業,2030年消滅?本日の日経新聞朝刊の記事です。中小企業の経営者の中心年齢が2015年に66歳となり,ここまま中小企業の経営者の世代交代が進まなければ,また,新しい企業がどんどん生まれてこなければ,14年後には経営者の中心年齢は80歳に達するというものです。
2016.04.24 ニュース 中国の公司法における董事の解任③(完)(弁護士劉奔) 外商独資会社とは,外国投資者の出資のみで設立される有限責任会社のことをいいます(外商独資企業法2条)。かつては,中国の法規制や取引事情に詳しくない日本企業は,中国企業のノウハウを借りたいため,進出形態として中外合弁企業を選択することが多かったのですが,中国企業との共同経営の難しさから,現在では外商独資会社が進出形態として最もよく選択されます。
2016.04.23 ニュース 中小企業庁は,4月22日,2016年版中小企業白書・小規模企業白書をまとめ,その内容をHPに掲載しました。まず,中小企業の数ですが,白書によれば381万者となり、うち中規模企業の数は56万者、小規模事業者は325万 者で,中小企業全体の減少ペースは緩やかとなったとされています。この白書の中で注目すべきは,中小企業の中で,生産性の高い,稼げる企業に見られる特徴を分析している点です。